たぬをです。
鈴虫が孵化して1ヶ月立ちました。
約20匹、大きさは1cmくらいまで育ってきました。
色々と調べてみると脱皮する時に「経木」という縦になる木を入れたら良いという情報を得ました。
通りがかりのペットショップで見つけたので買って試してみました。
鈴虫の脱皮のためにとまり木「経木」を投入

3枚入って約200円。

よくあるお弁当のご飯の上に乗っている薄い木の板みたいなものです。ペラペラです。
これを飼育ケースに立てかけてみました。

鈴虫は垂直が好きなんですかね。

ころころした小さな鈴虫がかわいいです。

この経木で脱皮を繰り返して、もっと大きくなってもらいたいものです。