たぬをです。
埼玉高速鉄道の「魔法鉄道SRからの試練 マジカルカードラリー」に参加してきました。
今年は電車を本格的に好きになってからの参加でしたので、何気なく乗っていた電車も何系だったり、どこで製造しているのかなど分かり楽しさがアップしました。
以下レポートです。
「魔法鉄道SRからの試練 マジカルカードラリー」

まずはオトクな切符を買って参加します。大人は350円、子どもは100円です。これで浦和美園〜川口元郷間を自由に動けます。あり得ないくらいの料金です。

このオトクな切符はマストアイテムです。絶対に最初に手に入れましょう。

切符を買ったら早速出発です。

各駅にある、「答え」を探して、窓口でそれを伝えます。そうすると、シールとカードがもらえます。

それぞれの駅でカードを集めたら、ゴール駅の新井宿で「マジカルピンボール」ができます。
あと、先着数量限定でカードホルダーももらえます。


「マジカルピンボール」でゲットした「たまさぶろうコイン」です。

カードホルダーはA5の2つ折りサイズ。
集めたカードと切符を収納できる仕様です。


一緒にもらう両面テープ付きのカードスリーブに入れて、カードホルダーに貼り付けます。

地域のことが良く分かるキャラクターで勉強にもなりました。
またイベントがあれば参加してみたいと思います。
参考: