日立おさかなセンターの味勝手丼

たぬをです。

前にも書きましたが、わが家ではよく道の駅に行きます。

茨城にも好きな道の駅がいくつかあるのですが、その中でも特にお気に入りの「日立おさかなセンター」に行ってきた時のレポートです。

日立おさかなセンター旅行記

osakanacenter_migattedon_001

身勝手に盛れる「味勝手丼」がおすすめ

日立おさかなセンターの名物のひとつ、味勝手丼を食べてきました。
好きな刺し身、ネタを選び最後にご飯を買ってそれに盛るというシステムです。
ちなみに、ネタによっては500円、1000円というものもあるので、しっかりと値札を見ながら選んだ方が良いですよ。(笑)

osakanacenter_migattedon_002 osakanacenter_migattedon_004 osakanacenter_migattedon_008

ランチ時に行ったら結構な行列で、いくつかネタ切れをおこしていました。

うに、ほたて、まぐろ、いくら、鯵のたたき、えんがわ、シラス、ホタルイカ、ねぎとろを選びました。
まだ、ナマモノが食べられない息子はシラス丼です。

osakanacenter_migattedon_010 osakanacenter_migattedon_009

すごい豪華な丼になりました。

おさかなセンターで魚を買う

おさかなセンターでは地元で穫れた魚以外にも全国の魚が売っています。
どれも美味しいそうなのですが、息子の大好物である「ホッケ」と「しらす」をおみやげに買いました。

osakanacenter_migattedon_011 osakanacenter_migattedon_006

メロン、お菓子は帰りの守谷サービスエリアで買いました。

まとめ:朝イチで行った方がベター

実は、今回の旅はゴールデンウィークの中日に行きました。なので、行きは大渋滞。お昼前に到着予定がお昼すぎになってしまいました。海水浴シーズンも混んでいるかも。

いろんなネタを食べたければ、普通の土日の朝イチに攻めた方が良さそうです。
余裕をもって行きましょう。

参考:日立おさかなセンター
http://hitachi-osakana-center.com/meibutsu/don/don.html

【オススメ情報】
たぬを

☆おすすめ情報☆


お子様の自宅学習環境の準備はできていますか?
我が家では最近【進研ゼミ小学講座】のチャレンジタッチを始めました。


親御さんの中には幼い頃に進研ゼミで赤ペン先生からシールをもらっていた方も多いのでは???
いまでは教材がタブレットになっていますがシールで景品交換は健在です。息子はそのモチベーションで一生懸命勉強をしていますよ。
自宅学習のことで気になっている方におすすめです。

ABOUTこの記事をかいた人

たぬを

たぬをです。このブログでは主に子育てネタを発信しています。 遊びスポット、お出かけスポット、買って良かったもののレビューなどの紹介をしています。 少しでもご覧頂いている方のお役に立つことができれば幸いです。