たぬをです。
パ・リーグファンにはおなじみ、パ・リーグTVで特集される「パテレ行きタオル」を入手しました。ナイスプレー、珍プレー、好プレーなど、注目すべきプレーが動画でまとめられることを「パテレ行き」と言います。また、「これは取り上げられるだろう!」と思った瞬間に使われるフレーズでもあります。
【この記事の目次】
完売必至の「パテレ行きタオル」
昨シーズン、発売された瞬間に完売した大人気商品です。昨年は抽選でプレゼントされた際、メルカリで10万円程度で取引されることもありました。
今年の再販売で販売初日にゲットすることができました。

注文して5営業日程で無事到着です。

タオル1枚に対してきちんとした梱包でした。

値段は2,200円(税込)です。推しの選手のタオルを買うのと同じくらいの値段です。
パテレ行きタオルもきちんとパシフィックリーグマーケティングの承認を受けているとは。

野球観戦を3倍楽しめる理由
このタオルがあると、次の様に野球観戦を楽しむことができます。
1.「パテレ」に取り上げられる可能性が上がる
タオルを掲げているだけでパテレに取り上げられたりもします。どこかでカメラが狙っているかな?と思いながら振っていると楽しいです。
2.タオル振りのイベント、ラッキー7のときに目立つ
やっぱり目立ちます。タオルを振ってのアピールタイムのときに他の方より目立つことができます。
3.ナイスプレーした選手にアピールできる
選手にナイスプレー!とアピールすることができます。選手が見てくれていたら良いのですが。
まとめ
今シーズン、千葉ロッテマリーンズではオリジナル「パテレ行きタオル」付きのチケットが販売されています。同じ感じで各パ・リーグのチームとのコラボがありそうですね。気になる方はウォッチしてみてください。
すぐに欲しい方は公式サイトでどうぞ。これを機会に、パテレ行きタオルで野球観戦を3倍楽しんでみてはいかがでしょうか。