たぬをです。
小さなお子さんがいる場合、自動車のチャイルドロックはかけていますか?
チャイルドロックとは
自動車の場合、チャイルドロックとは、内側からドアを開けられないようにすることです。つまり、外側からのみ開けられるようにします。
ドアを開けた時に下の様な切り替えがあると思います。自動車の車種によりレバー、表示は異なりますが。

後部座席の左右ともチャイルドロックをかけた
わが家ではこれまで、チャイルドシートを置いてある方だけにチャイルドロックをかけていたのですが、最近後部座席は両方ともかけるようにしました。
チャイルドシートからおろして、後部座席で息子を休ませている場合でも開けてしまうようになったからです。
停車している場合でも、急にドアを開けて落ちたりしないようにです。
少々不便になりましたが、安全を優先しました。
身の回りのチャイルドロック
今回は、自動車のチャイルドロックを紹介しましたが、キッチンのコンロ、扇風機、空気清浄機、冷蔵庫、テレビなどなど身の回りにはチャイルドロックがたくさんあります。
これを機にチャイルドロック機能を見直して、お子さんの安全のことを考えてみてはいかがでしょうか?