たぬをです。
5歳になった息子に妻が「トランポリン」をプレゼントしていました。

室内トランポリンって、マンション住みには無理なシロモノかと思っていました。マットを敷いていても、振動や音がすごくて近所迷惑と…。
だけど、今回買ったMRGのトランポリンは、その心配が杞憂に終わるとても良い買い物でした。
音がほとんどしない室内トランポリン
本当に音が静か!
しつこいですが、もう一度言います。本当に音が静かなんです。バネではなくゴムで伸縮するので、ギシギシ音がありません。あと、付属のマットが振動をうまく吸収しているようです。なので、約18kgの息子が必死に飛んでも音が気になりません。

組み立てが楽!
推奨は大人2人での組み立てのようですが、私ひとりでなんとかなりました。組み立ての様子はこんな感じです。組み立て時間は15分くらいでした。

枠とカバー

袋から出すとこのような感じです。円状のトランポリン本体は四分の一で折られています。

トランポリンの枠を広げていきます。

半円から円にする時が一番注意が必要です。ゴムの反動でバィ~ンって跳ね返ります。顔とかに当たると悲劇がおきますので本当にご注意を。

輪っかの回りにカバーをかけます。

脚を取り付けます。カバーに穴も開いています。

ひっくり返して完成です!

ちなみに、高さはティッシュボックスよりも低いです。低いと転んだときにも安心です。

気になる方はぜひ買ってみてください。