たぬをです。
昨日の【道の駅ごか】に引き続き今日も道の駅めぐりをして遊んできました。
今日の行き先は【道の駅 アグリパークゆめすぎと】と再び【道の駅ごか】でした。
【この記事の目次】
道の駅 アグリパークゆめすぎとレポート
駐車場は激混み
休日の12:30頃行きましたが駐車場は満車。
場内を数周してようやく停められました。
飲食店が充実
ラーメン、焼き鳥、アイス、だんご、揚げパン、まんじゅうなどの外売店をはじめ、併設レストランもありました。
レストランは混んでいてベビーカーでは入れないと思い外売店でひとまず腹ごしらえをしました。

アグリパークゆめすぎと:外売店

たぬ子はとちおとめソフトクリーム

私は埼玉B級グルメ【ゼリーフライ】
外の施設で目一杯遊べそう
良い天気の日は水遊び、ボール遊びなどで目一杯遊べそうです。
敷地内には広い公園があります。
公園脇のステージでは生演奏もやっていました。

水遊びスポット

広い公園があります。
【道の駅 アグリパークゆめすぎと】で遊ぶなら日陰対策が必要
外売店前のテーブルやその他ベンチには日除けがありません。
【道の駅 アグリパークゆめすぎと】で遊ぶなら日除けテントなどを持ち込んだ方がよさそうです。
5月でも相当暑く、ベビーカーの息子が心配だったのでクルマに退避しました。
再び【道の駅ごか】へ
今日の暑さとあまりの混み具合のため、早々に引きあげ、昨日行った【道の駅ごか】に再訪してきました。
ゆったりとした併設レストランでお蕎麦を食べ、息子の初節句様に柏餅を買って帰宅です。

ローズポーク肉汁そば(大盛)

【道の駅 アグリパークゆめすぎと】で菖蒲の葉っぱ、【道の駅ごか】で柏餅を買いました。
空いているのが好きな我が家では【道の駅ごか】のポイントが上がりました。笑