あさつきの育て方【写真付き解説】

たぬをです。

夏の野菜系がひと通り終わり、秋になるとネギ系をベランダで育てたくなります。2年前の秋は縄文ねぎを植えたという記事をアップしました。先日、「あさつき」の球根を買ってきて植えてみました。

薬味になるねぎは家族みんなにありがたいものです。

あさつきの育て方

1.あさつきの球根を買ってくる

カインズホームで球根を買ってきました。パッケージの様にたまごかけごはんに乗せたら美味しいですね。

産地は茨城県産。縄文ねぎのときは200グラムでしたが、あさつきは250グラム入っています。

ちょっと植える時期が遅くなってしまいましたが、少しは芽が出てきています。

2.縄文ねぎの植え方

球根が入っていたパッケージの裏に植え方が載っています。プランターの場合は少しだけ球根の先端が出るようにします。

育っている状況はまた後日機会を見つけてアップしたいと思います。

まとめ

この夏から息子がパセリも食べるし、お手伝いの一環としてベランダの野菜を取ってくれます。食育にベランダ菜園は本当に良い教材です。

【オススメ情報】
たぬを

☆おすすめ情報☆


お子様の自宅学習環境の準備はできていますか?
我が家では最近【進研ゼミ小学講座】のチャレンジタッチを始めました。


親御さんの中には幼い頃に進研ゼミで赤ペン先生からシールをもらっていた方も多いのでは???
いまでは教材がタブレットになっていますがシールで景品交換は健在です。息子はそのモチベーションで一生懸命勉強をしていますよ。
自宅学習のことで気になっている方におすすめです。

ABOUTこの記事をかいた人

たぬを

たぬをです。このブログでは主に子育てネタを発信しています。 遊びスポット、お出かけスポット、買って良かったもののレビューなどの紹介をしています。 少しでもご覧頂いている方のお役に立つことができれば幸いです。