たぬをです。
息子は何かと外食では「うどん」ばかり食べています。そのようなわが家に嬉しい丸亀製麺のサイズ変更(追加)が出ました。
丸亀製麺の得サイズ
その名も「得」サイズです。
公式サイトのニュースリリースによると…
「得」サイズは、麺の量が並サイズの 2 倍・具材の量が通常の 1.5 倍以上に増量され丸亀製麺自慢の味をたっぷり味わえるお得な商品です。お客様に“お得”におなかいっぱい満足していただきたいと言う思いをこめて導入が決定しました。
http://www.toridoll.com/ir/pdf/170710tk.pdf
麺が2倍、具が1.5倍以上とおトク
麺が2倍です。いつも、息子と大盛りをシェアしていたのですが、少し足りない。で、おにぎりとか天ぷらを足していましたが、この徳サイズの2倍だとちょうどいいです。
いまいち大きさの比較が難しいのですが、天ぷらのお皿やお盆と比較するとこの大きさがわかりますかね?
家族うどん(6玉)はフードコートにないし、さすがに食べきれないので、この得サイズは本当に助かります。
釜玉うどんはタマゴ2個、とろたまうどんはとろろ・温泉タマゴ2倍などととおトクです。
おまけ
しかし、気になるのは、公式サイトで釜揚げうどんは「得」サイズ表記でなく「特」サイズになっていること。
↑なんででしょうかね?