赤ちゃんとカラオケに行く場合のコツ

たぬをです。
息子と一緒に3人でカラオケに行ってきました。

さすがに、これまでと同じようにシャウト!って感じには行きませんね。(笑)
赤ちゃんと一緒にカラオケに行く場合に気をつけた点を以下にまとめます。

赤ちゃんとカラオケに行く場合のコツ

赤ちゃんとカラオケに行く場合のコツ

行ったお店は快活クラブ

「快活クラブ」のカラオケルームを使いました。
普通のカラオケ屋では待合室や廊下、部屋にいても他のブースからの音が結構大きいので静かな「快活クラブ」は大正解でした。

ミュージック音量、マイク音量は最小限で

あまり大きな音で耳を刺激しないようにしてあげたく、カラオケの音量やマイクの音量を最小限にしました。
ぜんぜん聞こえないのですが、まぁ息子のためです。

赤ちゃんとカラオケに行く場合のコツ

必然的に静かに歌える曲を選んでしまいます。(笑)

部屋は禁煙ルームを指定

これは赤ちゃん、子供がいたらマストですよね。
「快活クラブ」には禁煙ルームがあったので、それを使わせてもらいました。

まとめ:おかあさんといっしょも歌って大満足

結構楽しめました。
たぬ子と2人の時は歌うことがなかった、おかあさんといっしょの歌など歌って帰りました。
息子が終始マイクを持って立っているのがかわいかったです。

【オススメ情報】
たぬを

☆おすすめ情報☆


お子様の自宅学習環境の準備はできていますか?
我が家では最近【進研ゼミ小学講座】のチャレンジタッチを始めました。


親御さんの中には幼い頃に進研ゼミで赤ペン先生からシールをもらっていた方も多いのでは???
いまでは教材がタブレットになっていますがシールで景品交換は健在です。息子はそのモチベーションで一生懸命勉強をしていますよ。
自宅学習のことで気になっている方におすすめです。

ABOUTこの記事をかいた人

たぬを

たぬをです。このブログでは主に子育てネタを発信しています。 遊びスポット、お出かけスポット、買って良かったもののレビューなどの紹介をしています。 少しでもご覧頂いている方のお役に立つことができれば幸いです。