たぬをです。
いきなり本題ですが、トップバリュの食材を離乳食に使うのをやめました。
理由はパッケージに記載されていた「遺伝子組み換え不分別(遺伝子組み換え大豆が含まれる可能性があります。)」という表記が気になったからです。

例えば、国産を大々的にアピールしているお豆腐もよくみると…

「遺伝子組み換え不分別(遺伝子組み換え大豆が含まれる可能性があります。)」です。
このお豆腐は普段から息子の味噌汁などに多用していました。orz
「遺伝子組み換え不分別(遺伝子組み換え大豆が含まれる可能性があります。)」の何がどう影響するのかがわからない(はっきりとした報告がない)分、離乳食ではきちんと不使用が明記されている食材(メーカー)のものを使うことにしました。
お豆腐以外も食パンなど、トップバリュの商品に「遺伝子組み換え不分別(遺伝子組み換え○○が含まれる可能性があります。)」の表記があるケースがあります。
まとめ:他にもトップバリュは雑になった?
ついでに赤ちゃんのトップバリュ絡みなネタですが、最近トップバリュの赤ちゃん用のガーゼを買いました。
これも安かろう○○かろうではないですが、西松屋のガーゼに比べると生地が固い!!!何度か洗っても生地が固いんです。orz (追記:使いこなしているうちに柔らかくなってきました。できれば最初からこの柔らかさが欲しかった。)
少し前はトップバリュ製品は良い製品ばかりで好んで買っていたのですが、ここ最近はなんだか仕上がりや味、製法が少し雑になった印象があります。
すごいスピードでトップバリュラインナップを増やしているからその反動かな?
食材もベビーグッズも値段だけではなく、素材・製法などしっかり見極めて買った方が良いですよ。
赤ちゃんの健康第一なお買い物をしましょう。
トップバリュさん(!?)頑張ってください!\(^o^)/