たぬをです。
先日カルディに行ったらレジ前で紙コップが売っていました。カルディの店頭で配られていた試飲用の紙コップです。コロナ禍になってから試飲サービスをやっていませんよね。それで余った在庫を処分するということで100個で100円の激安で売っていました。メルカリでも500個2500円くらいで値がついていましたが、欲しい方には欲しい商品のようです。
カルディの試飲用紙コップは応用度が高い
600個の紙コップです。もう業者ですね。人生、後にも先にもこんなに紙コップに囲まれて過ごすことはないでしょう。
最初100個だけ買ったのですが、帰宅して工作をしていたらもっと欲しくなってしまったので翌日500個追加して、トータル600個になりました。

まず基本的な使い方。コーヒーを入れます。セルフで試飲スタイル。

ポップコーンを入れておやつと共にスタイル。小さい紙コップなのでいくつかのコップに入れてわんこポップコーンみたいな感じで食べると楽しいです。

キャンプ用テーブルに置いて気づいたのですが、キャンプに持っていってもいいですね。

紙コップが大量にあるとなぜか積み上げたくなるのはどうしてでしょうか。これは初日の写真です。この時点でもっと紙コップが欲しいと思い翌日にまたカルディに行きました。

密に積んでラジコンの基地にしたりと。

今後の活用は、車にいくつか常備して飲み物、お菓子の小分けにしたり、防災用のリュックにも入れて備えたいと思います。
コロナが収まり、また店頭でコーヒーサービスを受けられる日を楽しみに待っています