たぬをです。
家にいる時はオムツ替えのお手伝いをしています。
多い時では1時間に3回くらい替えたりと…。
新生児のオムツ、おしりふきの消費量は半端ないですね。

おしりふきなど消耗品は1枚あたりの単価調べて買っています
うちではおしりふきは和光堂の『ふんわりももちゃん』を使っています。
たまたま出産準備の買い物で西松屋に行った時にセールだったという理由で買ったのですが特にかぶれたりせずに使えているので引き続き使おうかと思っています。
というわけで今日追加分を買いました。
候補は「80枚入り×12個パック×3セットで2,997円!送料無料!」と「80枚入り×8個パックで598円!」の2つのお店でした。
●西松屋・楽天市場店
80枚入り×12個パック×3セット=2,997円
2,997円÷2,880枚=1.04円/枚
●某ドラッグストア
80枚入り×8個パック=598円
598円÷640枚=0.93円/枚
一見前者の方がお得に見えますが、単価計算すると後者の方がお得です。
差は微々たるものですがチリツモの原理で同じものならとにかく安く買います。
また、おしりふき自体の乾燥や体質が変わって合わなくなることのリスクを考えても後者がお得ですね。